« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

2009.03.31

嫌われてもやってみたいのです

Ongen

兼ねてから、友人にお願いしていたものが届きました。

会社のHPで音楽が流れるようにしたいなぁ~…
なんてまたいつもの突拍子もない思い付きから、
ダメもとでその友人に楽曲製作をお願いしたところ
快く引き受けてくれました

近々、更新!
といきたいところですが…
やり方がわからないので、少し勉強します。

で、さっきいろいろ調べてたら、いろいろなサイトで同じようなことが書かれていました
それは
[音楽が流れるサイトは嫌われる]

でもそんなの知らない♪
だって彼の曲は本当に素晴らしいのだから!

P.S ちなみに曲のタイトルは[remember Copenhagen]
えぇ、またデンマークですが何か?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009.03.28

今夜はコレ

Shiho_fujisawa_2

■会場■CINEMA PARANOIA(山口県周南市)

2009.03.28 sat /START 21:00
adv \2000(with 1drink)
day \2500(with 1drink)

JETRAG Presents

"SHIHO FUJISAWA -FUNKY☆GIRL- リリースパーティー♪"

GUEST DJ
藤澤志保(EAT RECORDS from 東京)

◎EAT RECORDS主宰。2004年にトラックメーカーとしてデビュー以降、アナログで多数の楽曲を出し続けており、彼女ならではの独特な感性から作り出される楽曲は、リスナーのみならず様々なアーティストからも熱狂的な支持を得ている。
2008年4月には1stCDアルバム「HAPPY HOUR」をリリース。リミックスワークでは、Q;indivi / Love You -Shiho Fujisawa remix- , mihimaru GT / ギリギリHERO -Shiho Fujisawa Remix-などを手がけ、多方面に活躍している。また、DJでは生音から打ち込みまで縦横無尽に繋ぐスタイルで、毎月第2土曜日の新宿oto 「Changes Of Life」、毎月第3火曜日の渋谷organ bar「HAPPY HOUR」でレギュラーを持つ傍ら、全国各地を飛び回っている。現在最も勢いのある女性アーテイストの一人。2009年1月にはセカンドアルバム 「FUNKY☆GIRL」を発売中。

遊びに行ってきま~す

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.27

白洲次郎

Jiro_shirasu

現在、福岡アジア美術館で開催中の[白洲次郎と正子の世界展]に行ってきました

白洲次郎に憧れを抱く方は多いと思いますが、僕もその一人です

わずかな人たちにでもいい、自分の死後、僕の歴史を文字としてまたは言葉として綴られるクロニクルが
へぇーこんな面白い人がいたのか
と、思ってもらえるものであればいいなと思いました

また、執筆家でもある正子婦人の審美眼によって集められた、北大路魯山人の作品等を含むコレクションとそのセンスの良さは圧巻でした

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.25

hygge=ヒュッゲと読みます

Hygge_

4月1日、山口市朝田に心と体にやさしいスープのお店[ hygge ]がオープンします。

hyggeは僕も好きなデンマーク語のひとつなんですが、その場の空間や時間、雰囲気、または人の様などの“心地よさ”を表す言葉です。

ステキなオーナーさんに、本場デンマークの心地よい建物、そしてなにより心と体にやさしいスープ。

hyggeな時間を過ごせること間違いなしです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.03.24

Naoki_has_came

先日、僕のOxford時代の友人でインダストリアルデザイナーのNaoki君が遊びに来てくれました。

彼は知る人ぞ知るRCA(ロンドンにあるロイヤル・カレッジ・オブ・アートという学校)の卒業生で、まさにこれから活躍を期待されているデザイナーの一人です。

そんな彼と、今、あれやこれやいろいろと企んでいるのですが…

まずは今秋ロンドンで開催されるLondon Design Festivalアレを出展すべく動き始めました。

乞うご期待!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.03.23

春ですかね

Sakurasaku

昼休みにちょこっとお店を抜け出しサクラを見に

この時期、お店近くの長い坂道はサクラでにぎわいます

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.22

本日のきまぐれ

Drop

今日お客さんとアニメ ドラゴンボールの話になりました。
それで思い出したんだけど、あの頃、こどもながらにはごろもフーズのCMがとても印象的で…
どなたか覚えてらっしゃいますか?
一滴のしずくが水面に落ちて王冠みたいなのが出来るやつ

それを再現してみよーかなと思ったんですが…
そう簡単にはいかないですよね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

コインと王冠

1kr

世界でいちばん幸せな国デンマークの「幸せを呼ぶコイン」
が、王冠のチャームとともにストラップになりました。

コインはデンマークの本物の通貨(1クローネ)、世界で唯一ハートの刻印が入ったコインです。ハートは幸せと愛情と愛の象徴を意味しています。

通貨単位のクローネは王冠を意味する言葉で、繁栄、富と権力の象徴、成功への導きをあらわしてます。

 

近々うちのお店にも入荷予定。

サンプルはすでにあるので見たい方はお待ちしてます。

相変わらずデンマークネタのものに弱い僕です…

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.03.21

IKEA

Ikea

IKEA 神戸ポートアイランド店に行ってきました。

IKEAについての詳しいことはコチラ

学生の頃、本国スウェーデンのIKEAに行ったことがありますが、ここ日本でも相変わらずのスケールのデカさとコストパフォーマンスに脱帽…

オリジナルブランドの家具や雑貨、生活に必要なものは全てここで揃います。
また店内にはレストランやカフェもあり、本場スウェーデンの一般的な料理を楽しめたりと、一日中いても飽きません、というかじっくり見てたら一日じゃ足りません 汗

今のところ山口から一番近い店舗がこの神戸ポートアイランド店

関西にお出かけの際、行ってみられては?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.15

ホンジツは晴天であった

Dsc_0016

たまには日光浴したいとゾウも言う

おかげさまで花粉症もだいぶ落ち着いてきました


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.03.08

タイトルなし

Dsc_0020

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.07

れたー ふろむ DANMARK

Dsc_0006

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.06

タイトルなし

Dsc_0033

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.03.04

コレ写真です

Dsc_0009

照明がないので若干バックの色が違いますが
バックペーパーを使うとこんなにくっきり
最近バックペーパーにはまってます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »