勉強の後のCAPIME coffee
実は先月?くらいから2週間に一度、山口県セミナーパークで行なわれいている、山口元気創業塾という経営セミナーに参加しています。
きっかけはやはり、lys‐リュース‐。
今までは小売業一筋だったうちも、これからは卸売業もやっていくということで、一から勉強させていただいてます。
で、そのセミナーに、偶然にも光浦醸造所の若き8代目ミツケンさんも参加されてて、これも何かの縁、ということでセミナー終了後、夕食をご一緒させていただきました。
久々に美味しい握り鮨を頂きながら(美味し過ぎて写真撮り忘れました。。。)ミツケンさんの経営者としての経験談や今後の展開などについて色々と教わり、この話の方がセミナーより全然生かせるなー 笑 なんて思いながら楽しいひと時を過ごさせていただきました。
食事後、てしま旅館さんに行かれるとのことで、ずうずうしくもついていくと、ちょうど開催中だったCAPIME's COFFEE SCHOOLにて、主催の亀谷さん、そして、クラフト作家のChiruさんにもお会いすることが出来ました。
そしてここではやはり、ひで菌さんのマシンガントークから、おもしろい人たちのおもしろいビジネス談義が始まり、気がつけば0時半。。。
いやぁ、昨日は本当に勉強になる濃くて長い一日だった。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント