« 江戸日記 其の一 | トップページ | 江戸日記 其の二 »

2009.10.11

ミツケン日和

昨日は、先日のblogでも書きました、2週間に1度のセミナーの日でした。

いつも何かしらのシャッターチャンスを狙って、カメラを持参しているのですが、なかなかチャンスが到来しません。

Mitsuken

ミツケンの背中(ピンボケ)。。。

いつものようにセミナーパークに一日缶詰にされたあと帰宅すると、いきなり母が

「今日の夕飯はミツケンさんのブログで見た鍋に決定です。」

と、はりきって食材を買いに行きました。

で、出来たのが↓
Nabe

ビェンロー」という鍋。

以下、MITSU PHOTOより抜粋

具は白菜、椎茸、鳥もも、豚バラ、春雨とシンプル。というより、他の具(ネギや春菊とか)を入れない方がピェンローならではの白菜の美味しさが楽しめます。胡麻油と塩の味付けがクセになる美味しさ!!

確かに。

美味しく頂きました。

|

« 江戸日記 其の一 | トップページ | 江戸日記 其の二 »

コメント

セミナーパーク??

昨日???

わたくしも昨日はセミナーパークでした 笑。

投稿: ksk | 2009.10.11 22:34

kskさん

ご無沙汰してます。
びっくりですね!何されてたんですか??
僕はまた2週間後あちらにいますので 笑

投稿: てんちょう | 2009.10.13 00:13

この記事へのコメントは終了しました。

« 江戸日記 其の一 | トップページ | 江戸日記 其の二 »